大手メーカーをはじめ様々な環境で働いた北内さんがKYOSOテクノロジに入社した理由。組込みソフトウェア(=ファームウェア)でのキャリアを持つ北内さん。 新卒入社したメーカーから現在のKYOSOテクノロジに入社した理由と今後目指すビジョンについてお聞きしました。 ファームエンジニアとしてのあゆみ -経歴について教えてください!...
「KYOSOテクノロジの看板を背負って最高の技術サービスを提供する」新卒入社4年目の河良さんが語るプロ意識に迫る。2015年に新卒でKYOSOテクノロジに入社した河良さん。 どんな軸で就職活動をしていたのか? その中でなぜKYOSOテクノロジに決めたのか? 4年が経った今感じるKYOSOテクノロジの可能性とは? 何かの分野でNo1を目指すと決めた就職活動 -経歴について教えてください。...
「モノを通した価値を届けることこそがエンジニアの使命」モノづくりへのこだわりを三觜さんに聞いてみました!成長を追い求めエンジニア、営業とキャリアアップしてきた三觜(みつはし)さん。 モノづくりに対する想いとキャリアビジョンとは? 複数の会社を経験したからこそ感じるKYOSOテクノロジの強さとは? 成長を追い求めてたどり着いた「こだわりを持ったモノづくり」ができる会社...
「メカ、エレ、ソフトの三位一体だからこそ提供できる価値」を河野さんに聞いてみた。上場会社で要職を務めた河野さんが、KYOSOテクノロジに入社した理由とは? KYOSOテクノロジの今後の可能性と大切にしている技術的スタンスなどざっくばらんにお聞きしてみました! 少数精鋭の部署でリーダーを担う -経歴について教えてください!...
-KYOSOテクノロジの未来を取締役神田さんが語る- KYOSOテクノロジが目指す次のステージとは?取締役の神田さんにKYOSOテクノロジの未来について聞いてみました。 様々な業界団体活動や社外連携を推進し、KYOSOテクノロジの新たなるステージを模索する先に何を見据えているのか? 神田さんを突き動かす原点とは? 新卒でKYOSOテクノロジに入社。取締役就任までの軌跡...